(定期)スーパーグルコサミン

便利でお得な定期お届けコース

『スーパーグルコサミン』は、体への優しさにこだわった「発酵グルコサミン」をはじめ、「コンドロイチン」「MSM」「プロテオグリカン」など、6つのサポート成分を独自バランスで配合。
今はもちろん、10年後、20年後に向かう力強い一歩を応援します。


人間の体には、140以上の関節があると言われています。そんなふしぶしの健康維持に欠かせないのがグルコサミンです。グルコサミンは、人間や動物の体内で合成されるアミノ糖の一種。若いうちは体内で生成される成分ですが、加齢とともに生成されにくくなることがわかっています。また、エビやカニなどの甲殻類に多く含まれていますが、日々の食事で十分に摂ることが難しいだけではなく、甲殻類に不安を抱える方には摂りづらい成分でもありました。
今まで「甲殻類が気になってグルコサミンが飲めなかった」という方にも、安心してお飲みいただけます。




ふしぶしは、コンドロイチンによってみずみずしく健康を保ち、ふしぶしをスムーズに動かすためのクッションとしての役割を果たしてくれます。発酵グルコサミンと相性が良いため、相乗パワーで、さらなるスムーズ生活をサポートします。

食品では、ミルク・果実・肉・野菜・穀物などにも含まれていますが、その量は非常に少ないため、サプリメントなどで補うことが大切です。
プロテオグリカンは、ヒアルロン酸やコラーゲンに次ぐ「第3の保湿成分」といわれる期待の成分。皮膚や軟骨に多く含まれ、主に水分を保持する役割を担います。コラーゲンの持つハリ・弾力を支える働きと、ヒアルロン酸の潤いを保つ役割の両方を備えているのが特徴です。


体内に20種類以上あるといわれるコラーゲン。
中でも、ふしぶしへの役割で注目されているのが、Ⅱ型コラーゲンです。このⅡ型コラーゲンは、主に軟骨に存在し、軟骨に網目のように張りめぐらされ、体内でスムーズに必要な弾力と柔軟性を保つ働きがある成分です。

保湿成分の代表格のひとつであるヒアルロン酸。
もともと私達の体内の至るところに存在しているヒアルロン酸は、水分を保持する力が非常に高く、ヒアルロン酸1gが持てる水分は、なんと6リットルにも及び、その驚異的な保水力で、私達の健康と美容に大いに貢献してくれる成分です。


- Q:
- どうして「発酵グルコサミン」なのですか?
- A:
- 「甲殻類(エビ・カニ)アレルギー」の方は非常に多く、アレルギーが心配で飲みたくても飲めないという方も少なくありません。 「スーパーグルコサミン」は、日本古来の発酵の力で生まれたグルコサミンなので、甲殻類アレルギーの方も安心してお召し上がりいただけます。
- Q:
- 1日何粒飲めばいいですか?
- A:
- 1日10粒を目安にたっぷりのお水でお召し上がりください。数回に分けてお飲みいただくのもオススメです。
- Q:
- いつ飲めばいいですか?
- A:
- 特に決まりはございません。お客様の生活習慣に合わせてお飲みください。ただし、空腹時は胃に負担がかかる場合がありますので、食後がおすすめです。
- Q:
- 医薬品や他のサプリメントと一緒に飲んでも大丈夫?
- A:
- 基本的には問題ございません。ご心配でしたら、かかりつけのお医者様にご相談ください。
- Q:
- グルコサミンのニオイや味はどうですか?
- A:
- 人体に無害なシェラック加工で、粒をコーティング。原料のニオイや苦味を包み込み、格段に飲みやすくなっています。
※写真・イラストは全てイメージです。

1日10粒を目安に、水またはお湯とともにお召し上がりください。
- 本品の摂取により、体質に合わない等、不都合が生じた場合は摂取をお控えください。
- 妊娠中、授乳中の方は摂取をお避けください。
- 原材料をご参照の上、食物アレルギーのある方はお召し上がりにならないで下さい。
- 食生活は、主食、主菜、副菜を基本に食事のバランスを。
【原材料名】
MSM、サメ軟骨抽出物(デキストリン、サメ軟骨抽出物)、鶏冠抽出物、鶏軟骨抽出物、サケ鼻軟骨抽出物(デキストリン、サケ鼻軟骨エキス)/グルコサミン塩酸塩、結晶セルロース、ステアリン酸カルシウム、二酸化ケイ素、シェラック(一部に鶏肉を含む)
【栄養成分表示10粒(3,500mg)あたりの栄養成分】
エネルギー | 13.09kcal |
たんぱく質 | 0.66g |
脂質 | 0.05g |
炭水化物 | 2.49g |
食塩相当量 | 0.025g |